学年別今月の目標
 年長組
自ら体調管理をしながら、暑さに負けず外で遊ぶ。

夏の行事に楽しんで参加する。

 年中組
友達と共に元気に身体を動かし、夏の遊びを楽しむ。
 年少組
たくさん食べてよく遊び、しっかり休んで暑さを乗り切ろう。
2日(水)
 午前保育
5日(土)  第7回 土曜プレ
7日(月)  七夕会
9日(水)
 短縮保育 1:30お帰り
12日(土)
 土曜休み
14日(月)
 避難訓練
16日(水)
 誕生日会・短縮保育 1:30お帰り
19日(土)
 盆踊り・保育なし
21日(月)
 海の日
22日(月)
 終業式・卒園アルバム渡し
23日(火)
 夏休み 〜
25日(金)
 職員健康診断
26日(土)
 職員前日出勤
27日(日)
 〜29日(火) 年長北軽井沢合宿
30日(水)
  夏休み

31日(木

  夏休み
 
 
■ 水遊び

7月1日(火)より子供たちの大好きな“水遊び”や“泥んこ遊び”をしたいと思います
用意していただく物『水着・タオル(スポーツタオル)・手提(ビニール袋)』以上全ての物に名前記入、用意出来次第持たせてください。尚、現在着用の衣類は園にて脱ぎ着しますので、もう一度名前の確認をお願いします。(パンツ・靴下も)使用した時は毎日持ち帰ります。よく洗って翌日必ず持たせてください。水着を使用しない場合は週末まで持ち帰りません。(持ち帰りの必要な方は事前に担任にお伝えください。)※後日検温カードをお渡します。水遊び当日は必ず朝検温をおねがいします。印がない場合はプールには入れません。押し忘れのないようにお願いします。

☆前日・夜間の熱・咳が出る等の場合はお休みして様子をみてください。又、登園前に必ず検温してください。
見学の時は、プール・水遊び検温連絡カードの備考・連絡蘭に見学の旨記入して頂き、朝、担任の先生に伝えてください。(バス登園の方はバスの先生にお伝えください。)
 
■ 誕生会

今月の誕生会は、7月16日(水)  10:30〜 すみれ組・れんげ組保育室です。
時間厳守でお願いします。(下の玄関を利用願います。)

■ 盆踊り

7月19日(土)は園庭にて盆踊りを開催します。
当日は保育なしで17:30〜18:45までになります。
服装は浴衣にサンダル、靴等(甚平でも可)
天候が悪く中止の場合は16:30までに連絡網をまわします。
詳しくは後日別紙にてお知らせします。

■ 年長組北軽井沢合宿

7月27日(日)〜29日(火)例年通り2泊3日で行われます。
後日お渡しする、事前健康調査表を当日の朝忘れずに持参してください
当日は6時半集合です。時間厳守でお願いします。
申し込みの締め切りは7月2日(水)です。

■ お弁当について

蒸し暑いこの時期は、お弁当が傷みやすい季節です。
ようちえんでは、リュックを開けた状態でなるべく涼しい場所に保管するように心がけています。
ご家庭でも、お弁当には傷みやすいもの(サンドイッチや生もの等)はなるべく避け、保冷剤を入れてご持参ください。ご協力お願いいたします。

 

近頃、幼稚園周辺や公園等で道路への飛び出し等が見受けられます。
降園後もルールを守り、保護者は子供から目を離さず安全に過ごすようにしましょう。

 

学校法人 加藤学園 まるやま幼稚園
〒175-0084 
東京都 板橋区 四葉2-27-25
TEL 
03-3930-5213
FAX 
03-3930-0887
E-MAIL 
info@maruyama.ed.jp