遊びの中で友達との関わりを楽しむ。
動植物に触れ、興味・関心を持ち、世話をする。
簡単な約束を知り、元気に遊ぶ。
入園・進級と2週間ほどが過ぎました。家でのお子様の様子は如何でしょうか?幼稚園では、元気にお歌を歌う子・ブロックで遊ぶ子・まだ不安そうな子と様々ですが、お母さんの作ってくれるお弁当を楽しみにがんばっている姿をみかけます。今月はゴールデンウィークがあります。少し慣れてきた生活習慣をできるだけ乱さないように、無理なく子ども中心に考え、事故・けがのないように過ごしましょう。
先日配布した連絡網に電話番号等の間違いがないか、自分の欄のご確認をお願いします。 尚、幼稚園の連絡網以外に使用することは固くお断りします。
14日(水) 学年ごとに参観の時間が違います 年中 体操〜朝の会 9:45〜10:30 年長 製作活動 10:45〜11:30 年少 お弁当用意〜帰りの会 11:45〜13:00
年中・年長組さんは通常の短縮保育で13:30お帰り 通園バス運行あり 預かり保育あり 年少組さんは、13:00お帰りで通園バスの運行(朝のバスはあります)、預かり保育はなしになります。
第三回 17日(土) 第四回 31日(土) 在園児はお休みです 9:30〜受付開始 10:00〜活動 事前の電話予約が必要です。
7日(水)・21日(水)は短縮保育13:30お帰り 14日(水)は保育参観、年長・年中は短縮保育。年少は13:00お帰りです。 28日(水)は、午前保育でお弁当なし(預かり保育なし)です。
間違いのないようにしましょう。
年長組 5月22日(木) つばめ組 11:00から11:30 ひばり組 11:30から12:00 年中組 5月29日(木) きりん組 10:00〜10:30 うさぎ組 10:30〜11:00
誕生月の園児に事前にお手紙を差し上げます。また、誕生月の保護者の方にもご参加頂きます。是非、ご都合をつけて参加してください。お誕生会当日は、お菓子等プレゼントを持ち帰ります。病気等で欠席の場合は翌月に振り替えます。 誕生会に参加される保護者の方は、下の玄関からお入りください。(時間厳守) ビデオ・写真撮影可 ★ 今月のお誕生会は、5月16日(金)10:30〜 遊戯室(ホール)です。
5月19日(月)親子遠足は『むさしの村』へ。詳細は本日書面でお渡ししています。自由参加です
5月27日(火)13:00〜 内科検診はハーフパンツ一枚になります。もう一度、上着・ズボン・スカート等の名前の確認をお願いします。(肌着・靴下等にも名前記入。)
欠席の連絡時間 徒歩通園の方は 7:50〜8:20 バス通園の方は 7:30〜8:00
担任が電話に出られる時間 平日 14:30〜16:00 短縮保育 13:30〜16:00 午前保育 11:30〜16:30 保育のある土曜日 11:30〜14:00
※ 原則的に、保育時間内は電話にでられないので事務の者がお伺いいたします。
上記のような時間帯になります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。