学年別今月の目標
 年長組
暑さに負けるな!元気に遊ぼう。
夏の行事を楽しもう!
 年中組
友達と一緒に夏の遊びを楽しむ。
 年少組
しっかり食事をとり、暑さをのりきろう。
■ 水遊びについて

各地域でプール開きが行われています。七月より子供たちの大好きな“水遊び”や“泥んこ遊び”をしたいと思います。ご用意していただく物『水着・タオル(スポーツタオル)・手提げ(ビニール袋)』以上すべての物に名前記入、ご用意出来次第持たせてください。尚、現在着用の衣類は園にて脱ぎ着しますので、もう一度名前の確認をお願いします。(パンツ・靴下にも)。使用した時は毎日持ち帰ります。よく洗って翌日必ず持たせてください。水着を使用しなくても水曜日・土曜日には持ち帰ります。(持ち帰りの必要な方は、事前に担任にお伝えください。)

 
前日・夜間の熱・咳が出る等の場合は見学です。又、登園前必検温をして下さい。事務所に必ずрいれてください。
(9:00〜10:00の間にお願いします。)
■ 食中毒に注意しましょう

お子様の、お弁当の「おかず類」に細心の注意をお願いします。温かいうちにお弁当箱につめないようにしましょう。サンドイッチなど、生ものはさけてください。

 
3日(月)
 じゃがいもほり(年中組)
4日(火)
 母の会
5日(水)
 課外 
6日(木)
 七夕祭り・
7日(金)
 七夕会
8日(土)
 土曜休み
11日(火)
 役員会
12日(水)
 課外 
13日(木)
 お誕生会
15日(土)
 午前保育
17日(月)
 海の日
18日(火)
 午前保育・盆踊り
19日(水)
 保育なし・盆踊り
20日(木)
 終業式
21日(金)
 夏休み開始
25日(火)
 夏期保育開始 28日(金)まで
 
■ ジャガイモ掘り遠足

当日は、保育内で行きます。登園終了時間(九時半)までに登園してください。代金の集金はいたしません。後日お手紙にて詳しくお知らせします。

■ 課外

6月5日(月)〜今月より一番バス・二番バスが入れ替わります。間違えのないように注意しましょう。

■ 母の会について
7月4日(火) ホールでは、盆踊り・夏期保育・夏休みの諸注意についてお話します。帰りは、全園児おむかえとなります。
 
ホール
園 庭
1:20〜1:35
年少組
年中組
1:40〜1:55
年中組
年少組
2:00〜2:15
年長組
***
2:20〜2:35
***
年長組
■ 誕生会について

今月の誕生日会は、7月13日(木)  10:30〜 遊戯室(ホール)です。
時間厳守でおねがいします。(下の玄関を利用願います。)。

9:30〜11:30 うさぎ組・きりん組・ひつじ組・すみれ組・たんぽぽ組
1:00〜 3:00 ひばり組・つばめ組・かもめ組
■ 盆踊り

7月18日(火)・19日(水)は園庭にて盆踊りです。
18日(火) 午前保育・18:00〜盆踊り 
19日(水) 保育なし・18:00〜盆踊り
盆踊りは両日ともに、18:00〜20:00です。服装は、浴衣にサンダル・靴等(男の子は甚平でも可)

☆ 天候が悪く中止の場合は16:30までに連絡網をまわします。
☆ 両日とも中止の場合は20日(木)を予定しています。以後は夏期保育中に予定。
■ 夏期保育

7月25日(火)〜28日(金)(4日間)まで、夏期保育(平常保育)があります。
お弁当・バスあり 13:30お帰りです。

幼稚園園庭にてのプール・水遊びとなります

7月25日・27日 ひばり・つばめ・かもめ・すみれ ※変更有
7月26日・28日 うさぎ・きりん・ひつじ・たんぽぽ ※変更有
通常保育とは違い、13:30お帰りなので、バス通園の方は、夏期保育中のみ使用の帰りの時刻表を終業式にお渡しします。間違いのないようにお願いします。
■ 夏休み日直について

夏休み期間、保育は休業となります。先生が交代で毎日、午前中日直で出勤しています。
日直当番表は夏休みの注意事項のお手紙と一緒に配ります。
連絡等ある場合は午前中・八時半〜正午までにご連絡ください。

 
■ 夏合宿締め切り

8月22日・23日・24日
年長組さんの夏合宿の申し込み締切日が7月7日(金となっています。
グループ編制など、事前の準備がございます。参加される方は遅れずに申込書・事前調査書・代金を添えて申し込みお願い致します。

  グループが決まりしだい連絡網等関係する手紙をお渡し致します。
 

2007年2月 2007年1月 
2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 
2006年07月
 2006年06月 2006年05月 2006年04月 


学校法人 加藤学園 まるやま幼稚園
〒175-0084 
東京都 板橋区 四葉2-27-25
TEL 
03-3930-5213
FAX 
03-3930-0887
E-MAIL 
info@maruyama.ed.jp