|
|
暑さに負けず、外で元気よく遊ぶ
夏の行事に喜んで参加する |
|
たくさん食べてよく遊び、しっかり休んで
暑さをのりきろう |
|
|
5日(月)
|
母の会 |
7日(水)
|
七夕祭り・課外 |
8日(木)
|
お誕生日会 |
9日(金)
|
盆踊り |
10日(土)
|
盆踊り |
14日(水)
|
課外 |
19日(月)
|
海の日 |
20日(火)
|
午前保育開始 |
22日(木)
|
終業式 |
26日(月)
|
夏期保育開始 29日(金)まで |
30日(金)
|
夏休みまで
|
|
|
■ 食中毒に注意しましょう |
お子様の、お弁当の「おかず類」に細心の注意をお願いします。温かいうちにお弁当箱につめないようにしましょう。サンドイッチなど、生ものはさけてください。 |
|
■ 水遊びについて |
7月1日から、子供たちの大好きな"水遊び"や"泥んこ遊び"をしたいと思います。ご用意していただく物『水着・タオル(スポーツタオル)・手提げ(ビニール袋)』以上すべての物に名前記入。ご用意出来次第持たせてください。
尚、現在着用の衣類は園にて脱ぎ着しますので、もう一度名前の確認をお願いします。(パンツ・靴下にも)。水遊び用品は、使用しないときは水曜日・土曜日には持ち帰ります。使用した時は毎日持ち帰ります。よく洗って翌日必ず持たせてください。持ち帰りの必要な方は、いつでも申し出てください。
★ 前日・又は夜間の熱・咳が出る等の場合は、"水遊び""泥んこ遊び"は見学になります。
事務所に必ず電話をいれてください。(9:00~10:00の間に) |
|
■ 母の会について |
|
ホール
|
園 庭
|
1:20~1:35
|
年少組
|
年中組
|
1:40~1:55
|
年中組
|
年少組
|
2:00~2:15
|
年長組
|
***
|
2:30~2:35
|
***
|
年長組
|
|
|
■ 誕生会 |
今月の誕生日会は、7月8日(木) 10:30~ 遊戯室(ホール)です。時間厳守でお願いします。(下の玄関を利用願います)※上履きを持参して下さい。(下の玄関を利用願います。) |
|
■ 盆踊り |
7月9日(金)・10日(土)は盆踊りです。盆踊りは両日ともに、18:00~20:00です。服装は、浴衣にビーチサンダル・靴等(男の子は甚平でも可)両日とも、悪天候の場合は16:30までに連絡網をまわします。
|
9日(金) |
短縮保育 1:30お帰り |
10日(土) |
保育休み |
|
|
■ 夏期保育 |
7月26日(月)~29日(木)(4日間)まで、夏期保育(平常保育)があります。お弁当・バスあり14:30お帰りです。四葉プールには、たてわりで行きます。
四葉プールには、たてわりで行きます
|
7月22日・24日 |
ひばり・きりん・すみれ |
7月23日・25日 |
つばめ・うさぎ・れんげ |
|
■ 牛乳パックの回収について |
幼稚園では、牛乳パックを回収しています。お手数ですが、ご協力お願いします。収益は、母の会会費の一部になります。 |
|
■ 保育料について |
夏休みを前に、何かと出費の多いことと存じますが、今月は、保育料・積立金の7月・8月分(2ヶ月分)の納入をお願いします。バスは7月分だけで結構です。尚、絵本・写真等も含め、最終納入日は7月11日(金)とさせていただきます。ご都合の悪い方は、事前に園長又は副園長に℡連絡お願いします。何卒よろしくお願いします。 |
|
|
保育料
7月・8月分
(\23,000x2)
|
通園バス
7月分のみ
(\4,000x1)
|
積立金
7月・8月分
(\1,000x2)
|
合 計
|
年長組
|
\46,000
|
\4,000
|
\2,000
|
\52,000
|
\46,000
|
バス利用なし
|
\2,000
|
\48,000
|
年中・年少組
|
\46,000
|
\4,000
|
※※※
|
\50,000
|
\46,000
|
バス利用なし
|
※※※
|
\46,000
|
|
■ お子様の体調には、十分注意をしてください。 |
暑かったり涼しかったり、疲労から体調を崩しやすくなっています。幼稚園でも、熱を出し欠席をしている子が出ています。お子様の体調には、十分注意をしてください。
又、最近、幼児・児童に対する犯罪行為が、板橋区内で多発しております。日頃から、見ず知らずの人に声をかけられても、ついて行かないようご家庭でもご指導をよろしくお願します。
|
|
■ 幼稚園40周年を記念して。 |
航空写真を撮影しました。ホール(遊戯室)に展示してあります。お買い求めになる方は、配布した、申込用紙にクラス・氏名・枚数を明記の上代金を添えて提出して下さい。注文した写真がお手元に届くのは、新学期(9月)になってからとなります。
尚、申し込み〆切は、7月22日(木)終業式です。
|
|
学校法人 加藤学園 まるやま幼稚園
|
〒175-0084
|
東京都 板橋区 四葉2-27-25 |
TEL
|
03-3930-5213 |
FAX
|
03-3930-0887 |
E-MAIL
|
info@maruyama.ed.jp |
|
|
|